課題解決コラム
事例 No.305
さあ、デイサービスを始めよう!
以前から歩行器を使って通院をされていましたが、介護保険サービスへの拒否が強く、デイサービスもなかなか始められなかったご利用者様。
「最近は足の筋力が衰えてきた…」とご本人から話があり、外出する際の自宅内移動に不安があるということで玄関外手すりの相談をいただきました。
段差の昇降に強い不安をもっていたため、安心して外出できるように屋外手すりの検討をしました。
選定した福祉用具
-
選定した福祉用具は屋外手すりです。
歩行サポート手すり スムーディ 伸縮タイプ 片手すり
玄関外の階段に置くだけで設置できる手すりです。
大規模な工事をすることには抵抗があり、ご近所の方から見える場所のためデザインも気にされていました。
設置も所要時間30分ほどで完了し、落ち着きのあるデザインのためご自宅の外観の雰囲気を壊すこともなく、大変喜んでいただけました。
お客様の声
-
「これなら安心して階段を昇り降りできる。デイサービスでは自転車の機械で足のトレーニングをして、手すりを早く返却するから!」と前向きなお言葉をいただきました。
安全な外出の支援ができ、デイサービスでの運動目的もできたことで、本人様の意欲向上につなげることができたのではないかと思います。
この記事を書いた営業所員
石井 介樹
福祉用具選定士、福祉住環境コーディネーター2級
株式会社ヤマシタ 名古屋中川営業所
電話:052-365-6511 FAX:052-365-6512