介護保険レンタル相談・カタログ請求はこちら

課題解決コラム

課題解決コラム

事例 No.319
日課を安全に続けたい

日常の家事はご自身で行っていた利用者様。
朝のゴミ出しや買い物を日課とされていましたが、下肢筋力低下により歩行時のふらつきが見られるため不安になっているとご相談いただきました。
本人様、ケアマネジャーさんと一緒に、安全に屋外移動ができるよう自宅の動線を確認し、福祉用具の検討を行いました。

選定した福祉用具

  • 選定した福祉用具は歩行器です。

    ヘルシーワンレジェール

    歩行を補助するハンドルタイプの歩行器です。
    玄関前に階段があり、歩行器が重いと移動時の身体への負担と転倒リスクがあるため、軽量な機種をご提案しました。

お客様の声

  • 「歩行器を使いゴミ捨てなど楽に行えており、とても助かっています。今後買い物や体操教室など、少しずつ活動量を増やしていければと思っています。」と意欲的なお言葉をいただけました。

この記事を書いた営業所員

伊藤 直輝

柔道整復師、福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級

株式会社ヤマシタ 浦和営業所

電話:048-710-7530 FAX:050-3153-0556

この営業所の他の記事を読む

介護保険レンタルや
介護保険の申請方法など、
ご不安やご不明点がありましたら
お気軽にご相談ください。

お電話からのお問い合わせ

専門スタッフが対応します。
どんなことでもご相談ください

0120-203-001

月〜金 9:00-18:00(土日祝日はお休み)

お問い合わせフォームからはこちら

ご相談はもちろん、
カタログ請求にもご利用いただけます

お問い合わせフォームはこちら

お急ぎの場合はお電話よりお問い合わせください