課題解決コラム
事例 No.346
一人でできると、二人が嬉しい
透析を受けるようになってからADLが低下し、円背になってしまったご利用者様。
特に困っているのがトイレで、円背なので座位の確保や立ち座りにご主人の介護が必要な状態でした。
選定した福祉用具
-
選定した福祉用具は据え置き型の手すりです。
ルーツ スモールタイプ
円背なので、手すりが高すぎると掴みにくく、低すぎると立ち上がりにくくなってしまう問題がありました。
そこで梯子型の手すりを選定し、掴まる箇所を低い位置から徐々に高い位置に変えることで、一人でも立ち座りができるようになりました。
お客様の声
-
ご主人も高齢で奥様の介助が日に日に大変になっており、またそのことを奥様も感じていらっしゃったので、「手すりがあって助かっています。とても重宝しています。」とご夫婦そろって感謝のお言葉をいただきました。
この記事を書いた営業所員
猪熊 純平
福祉用具専門相談員
株式会社ヤマシタ 横浜旭営業所
電話:045-391-6510 FAX:050-3153-0371