介護保険レンタル相談・カタログ請求はこちら

課題解決コラム

課題解決コラム

事例 No.278
デイサービスに行くための玄関環境整備

屋外は車いす移動、屋内は手すりを頼りに移動していたご利用者様でしたが、状態が悪くなり屋内も車いす移動になりました。
運動機能維持のために、これまで同様デイサービスへ行きたいと考えていましたが、玄関ドアと框が平行ではなく、ドアを開け90度回転しないと出入りできない構造でした。
同居の娘様とデイサービス職員の力では、玄関上がり框の段差昇降がうまくいかず、スロープも検討しましたがサイズが不適合とのこと。
同居の娘様の負担軽減にもつながる方法を検討いたしました。

選定した福祉用具

  • 選定した福祉用具は段差解消機です。

    リーチ 電動式 レギュラータイプ

    車いすに乗車したまま、玄関框の段差昇降を安全に行うことができるうえ、昇降リフトの中では場所を取らないコンパクトな商品です。

お客様の声

  • リモコンによる操作で段差の安全な昇降・方向転換が可能になり、娘様から「非常に楽になった。」というお言葉をいただきました。
    デイサービスにも通い続けることができているそうです。

この記事を書いた営業所員

久保田 雄也

福祉用具専門相談員

株式会社ヤマシタ 江戸川営業所

電話:03-5612-5073 FAX:03-5612-5074

この営業所の他の記事を読む

介護保険レンタルや
介護保険の申請方法など、
ご不安やご不明点がありましたら
お気軽にご相談ください。

お電話からのお問い合わせ

専門スタッフが対応します。
どんなことでもご相談ください

0120-203-001

月〜金 9:00-18:00(土日祝日はお休み)

お問い合わせフォームからはこちら

ご相談はもちろん、
カタログ請求にもご利用いただけます

お問い合わせフォームはこちら

お急ぎの場合はお電話よりお問い合わせください