課題解決コラム
事例 No.315
いつでも安心して排泄
ご利用者様は退院されたばかりで、自宅のトイレまでの歩行動作が不安定な状態でした。また、廊下が狭く段差箇所もあり、転倒リスクがとても高い状況でした。
そこで、ご本人・ご主人・ケアマネージャーさんと一緒に相談し、トイレまでの移動距離を短くでき安全に排泄を行える、特定福祉用具のポータブルトイレを選定させていただきました。
選定した福祉用具
-
選定した福祉用具はポータブルトイレです。
ポータブルトイレ FX-CP ノーマルタイプ
お手入れのしやすい樹脂製のポータブルトイレです。
幅が55㎝とコンパクトなので、ベッド横のスペースにも問題なく置くことができました。
介助者であるご主人がポータブルトイレの移動をしやすいよう、軽量タイプを選定しました。
お客様の声
-
「自宅のトイレまでの移動ができず困っていましたが、ポータブルトイレを使うことで、いつでも安心して排泄することができるようになりました。」と話して下さいました。
この記事を書いた営業所員
小亀 千晴
福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級、介護福祉士
株式会社ヤマシタ 西京営業所
電話:075-381-1021 FAX:050-3156-3523