介護保険レンタル相談・カタログ請求はこちら

課題解決コラム

課題解決コラム

事例 No.345
実物を見て納得のレンタル!

ご利用者の息子様からご相談をいただきました。
元気だったお母様が自宅で転倒され、介護保険を申請することに。元々膝が悪かった上に転倒されたことで、玄関の上がり框を乗り越えるのが大変になってしまいました。玄関ポーチにも段差があるので包括支援センターに相談したところ、住宅改修工事で手すりの設置を提案をされましたが、お母様は工事に対してあまり乗り気ではなく困っているとのことでした。
実際に訪問してお話を聞いたところ、工事で家を傷付けたくない思いが強くあることが分かりました。そこで、工事不要で設置可能な置き型の手すりを選定。また、写真を見せるだけでは良さが伝わらないと感じ、ぜひ一度実物を見てほしいとご提案しました。

選定した福祉用具

  • 選定した福祉用具は据え置き型の手すりです。

    あがりかまち用たちあっぷ

    玄関上がり框の高さが24cmだったので、工事不要で設置可能なステップ台付の手すりを選定しました。玄関のスペースを考慮して片手すりタイプを選択し、壁側に寄せて設置しました。

    歩行サポート手すり スムーディ 伸縮タイプ

    階段の段差と長さを測定し、屋外にも設置できる手すりを選定しました。もちろん、こちらも工事不要で置くだけです。

お客様の声

  • カタログで説明した時はあまり反応が良くなかったですが、実際に設置してみたところ本当に工事不要で設置できたことに納得され、そのままレンタルとなりました。息子様からも「実際に商品を見せることは大切ですね。」と喜んでいただけました。

この記事を書いた営業所員

柏木 勇人

福祉用具専門相談員

株式会社ヤマシタ 横浜旭営業所

電話:045-391-6510 FAX:050-3153-0371

この営業所の他の記事を読む

介護保険レンタルや
介護保険の申請方法など、
ご不安やご不明点がありましたら
お気軽にご相談ください。

お電話からのお問い合わせ

専門スタッフが対応します。
どんなことでもご相談ください

0120-203-001

月〜金 9:00-18:00(土日祝日はお休み)

お問い合わせフォームからはこちら

ご相談はもちろん、
カタログ請求にもご利用いただけます

お問い合わせフォームはこちら

お急ぎの場合はお電話よりお問い合わせください