課題解決コラム
事例 No.76
福祉用具に抵抗がある方に試していただきたい転倒予防用具
ご相談をいただいたご利用者様は、生まれ育ったご自宅が大好きで、できるだけ長くご自宅でゆっくりとした生活を送りたいと思っておられました。
しかし、ご自宅内での転倒による入退院を繰り返し、意欲が低下してしまいました。
転倒を防ぎ安全に過ごしたいというお気持ちの半面、福祉用具を利用することに対し少し抵抗をお持ちだったため、まずはお試しという形で四点杖を選定させていただきました。
選定した福祉用具
-
選定した福祉用具は四点杖です。
四点可動式オン・オフさん
四点で接地し、床をしっかり捉えるため安定感があり、支柱が前後に可動することで着地しやすいという特徴があります。
福祉用具に抵抗をお持ちだったため、まずは杖からご利用いただき、四点杖もご利用者様がお好きなピンク色の桜デザインのものを選定しました。
お客様の声
-
後日、ご利用者様からは「四点杖を利用してから転倒も無くなり、自宅で好きな時間に好きなことをしながら楽しい日々を過ごせています」とのお言葉をいただきました。
大好きなピンク色の杖を利用していることに対しての喜びもあり、「良い商品を選んでくれてありがとう。また何かあればお願いね」と仰ってくださり、非常に嬉しくやりがいを感じた案件でした。
この記事を書いた営業所員
眞鍋 千尋
福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級
株式会社ヤマシタ 京都北営業所
電話:075-722-3455 FAX:050-3156-1048