介護保険レンタル相談・カタログ請求はこちら

課題解決コラム

課題解決コラム

事例 No.335
車椅子の駐車ブレーキを忘れてしまう…

ご利用者様はサービス付き高齢者住宅にお住まいで、車椅子から立ち上がる際にブレーキをかけ忘れてしまうと、ケアマネジャーさんよりご相談をいただきました。ご利用者様は軽度の認知症で、使い方をなかなか覚えられないとのことでした。
今のままだといつ転倒してもおかしくなく、ここで暮らすのも難しくなるのでは…ということで、ケアマネジャーさんと一緒に福祉用具について検討することになりました。

選定した福祉用具

  • 選定した福祉用具は自動ブレーキ付きの車椅子です。

    とまっティ 自走

    立ち上がると自動でブレーキがかかるため、万が一のブレーキかけ忘れを防止・対策できる車椅子です。
    自走タイプの車椅子としては横幅が53㎝とコンパクトで、狭い廊下での移動にも使いやすいです。
    フットサポートも取り外しが可能で、ベッドにより近くまで寄ることができるので、車椅子からベッドへの移乗もしやすくなっています。

お客様の声

  • 「立ち上がりの時にブレーキをかけ忘れて転倒しかけることが多かったですが、車椅子を変えてから危なく感じることが減りました。」と感想をいただきました。

この記事を書いた営業所員

花野 晃幸

福祉用具専門相談員、福祉用具選定士、住環境コーディネーター2級

株式会社ヤマシタ 大津営業所

電話:077-547-3185 FAX:077-547-3195

この営業所の他の記事を読む

介護保険レンタルや
介護保険の申請方法など、
ご不安やご不明点がありましたら
お気軽にご相談ください。

お電話からのお問い合わせ

専門スタッフが対応します。
どんなことでもご相談ください

0120-203-001

月〜金 9:00-18:00(土日祝日はお休み)

お問い合わせフォームからはこちら

ご相談はもちろん、
カタログ請求にもご利用いただけます

お問い合わせフォームはこちら

お急ぎの場合はお電話よりお問い合わせください