介護保険レンタル相談・カタログ請求はこちら

課題解決コラム

課題解決コラム

事例 No.295
お風呂場への段差を何とかしたい!

疾病のため足が上がり辛く、摺り足気味のご利用者様。
少しの段差でも、躓いて転倒してしまうのではと不安を感じておられました。
ご自宅の中で最も大きな段差が脱衣所と浴室の間にあり、この9cmの段差を何とかしないと入浴ができないとお困りでした。
そこで、入浴補助用具の導入をご提案しました。

選定した福祉用具

  • 選定した福祉用具は浴室用すのこです。

    フォーアクセスすのこ

    ご自宅の浴室のサイズにあわせてオーダーメイドができるすのこです。
    アジャスターも付いているので高さ調整もできます。
    今回は浴室洗い場にすのこを設置しました。
    脱衣所と浴室の床レベルをあわせることで段差の解消ができました。

お客様の声

  • 「すのこ設置後は躓くことなく浴室に入ることができました。何よりも驚いたのはサイズぴったりに作ってもらったこと。介護保険を使って購入できたので、費用面でも本当に助かりました!」とうれしいお言葉をいただきました。

この記事を書いた営業所員

斧谷 永人

福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級

株式会社ヤマシタ 大和営業所

電話:046-205-9210 FAX:046-271-0302

この営業所の他の記事を読む

介護保険レンタルや
介護保険の申請方法など、
ご不安やご不明点がありましたら
お気軽にご相談ください。

お電話からのお問い合わせ

専門スタッフが対応します。
どんなことでもご相談ください

0120-203-001

月〜金 9:00-18:00(土日祝日はお休み)

お問い合わせフォームからはこちら

ご相談はもちろん、
カタログ請求にもご利用いただけます

お問い合わせフォームはこちら

お急ぎの場合はお電話よりお問い合わせください