事例を解決

【事例No.018】

自宅内で家族の助けなく、少しでも自立した生活を過ごしたい

  • 疾病: 骨粗鬆症、大腿骨頸部骨折
  • 課題: 排泄、起居動作、屋内歩行、外出、転倒

本人の情報

  • 性別:女
  • 年齢:84
  • 介護度:要介護3

家族の状況および居住環境

  • 住居:一戸建て
  • 家族構成:家族同居
  • 主介助者:長男
  • 介護量:一部介助

解決策

自立した室内移動を可能にする、小回りが利く車いすが有効

大腿骨頸部骨折により、股関節の関節稼動域制限があり自立歩行が困難な状況でした。
また骨粗鬆症により、在宅生活において転倒防止を図る必要性がありました。
歩行支援用具や住宅改修による歩行補助は、常に転倒のリスクを伴うため、主な移動手段は車いすを活用し、安全な在宅生活の継続を図りました。

  • 導入福祉用具1

    ネクストコア くるり

    品目
    車いす(付属品含む)
    メーカー名
    松永製作所
    機種名
    ネクストコア くるり
    商品詳細
    選定理由

    寝室からのリビング、トイレ、浴室など生活動線の廊下が狭く、曲がり角が多いため、小回りが利き、室内移動をしやすくした6輪型の車いすで、ご自分での自走を可能にした自走式車いすを選定。
    6輪型は、後輪の車軸が前よりとなっていますので、より軽く操作することができ、小回り性能も優れているため、狭小スペースでの使用に適した車いすです。

  • 導入福祉用具2

    楽匠プラス Hタイプ 3モーション

    品目
    特殊寝台(付属品含む)
    メーカー名
    パラマウントベッド
    機種名
    楽匠プラス Hタイプ 3モーション
    商品詳細
    選定理由

    股関節の関節可動域に制限があり、車いすからベッドへの移乗動作時に、足をベッドに上げることが負担となっていました。
    少ない足の上げ幅でベッドに移乗が行なえるように、ベッド全体の傾斜角度を調整し、足側を大きく下げる事が出来るベッドを選定しました。
    足側が大きく下がることで、車いすからの移乗が楽に行なえるようになり、結果的に離床生活の支援にも繋がっています。