広島市高齢者在宅介護用品支給事業をご利用の皆様へ
広島市高齢者在宅介護用品支給事業とは?

対象の方に、毎月支給範囲内で紙おむつ、尿とりパッド及び介護用シーツ、おしりふき及び使い捨て手袋の現物支給を行う、広島市の制度です。
給付事業について
-
ご利用できる方
市内に住所を有し、介護保険の要介護認定で要介護4または、要介護5と認定された方で 市民税非課税世帯等の方を在宅で介護されているご家族または本人
-
サービス内容
紙おむつカタログの中から月1回、上限額6,500円/月の範囲内で現物支給し、ご希望された商品をお送りします。 基準額を超えるご注文の場合は、ご負担金額のお支払いをお願いしております。 ご負担金額のお支払方法に関しては、銀行振込かコンビニ払いからお選び頂けます。
-
注文方法
カタログからご希望の紙おむつを商品名(注文番号)で、お電話もしくはFAXにてご注文ください。 オペレーターがご注文をお受けし、詳しくご説明させていただきます。
-
配達について
宅配便でお送りします。 ご注文の際にお届け希望日がございましたらお伝えください。 ※一度お届けした商品の返品・交換はできませんのでご注意ください。
-
支給中止のご連絡
支給対象の方が入院、施設等への入所、死亡、広島市外へ転居された場合には、 お住まいの区の区役所へご連絡ください。
給付に関する商品や注文方法についてのお問い合わせ先

株式会社 ヤマシタ
- TEL:03-6420-3365
- FAX:050-3156-0627
- メール:support-shop@yamashitashop.jp
株式会社ヤマシタ
令和6年度版 紙おむつカタログ

制度に関するお問い合わせは、お住まいの各区厚生部福祉課まで連絡をお願いいたします。
- 中区 中区大手町4-1-1 TEL:504-2570
- 東区 東区東蟹屋町9-34 TEL:568-7730
- 南区 南区皆実町1-4-46 TEL:250-4107
- 西区 西区福島町2-24-1 TEL:294-6218
- 安佐南区 安佐南区中須1-38-13 TEL:831-4941
- 安佐北区 安佐北区可部3-19-22 TEL:819-0585
- 安芸区 安芸区船越南3-2-16 TEL:821-2808
- 佐伯区 佐伯区海老園1-4-5 TEL:943-9729
株式会社ヤマシタは介護用品支給事業者です
ヤマシタは1963年の創業以来、「正しく生きる、豊かに生きる」という企業理念のもと、 時代によって変化していく社会構造や価値観に合わせて事業を営んでまいりました。 そうした中で、今後の日本社会を支えるような事業に参画したいという想いから、 1986年より福祉用具レンタル事業にもいち早く参入しました。
2000年の介護保険制度成立前から事業を営む老舗としての蓄積してきたノウハウを活かし、 「多様な価値観を持つ人々が自分らしく生き続けることができる」そんな世の中を創っていけるよう、 お客様一人ひとりと真摯に向きあい、福祉用具や住環境のコーディネートを通じて、「からだ」「こころ」「くらし」を軸に、より多くの人々が今よりも自己実現できる環境を届け続けることをヤマシタはお約束します。
- 【事業内容】
- 福祉用具レンタル・販売・住宅改修: https://www.ycota.jp/
- 介護用品専門通販サイト: https://caretaro.com/