利用規約

株式会社ヤマシタ(以下、「当社」といいます。)が提供する「ヤマシタ、シマシタ。」サイトのケアマネジャー専用サイト(以下、「本ウェブサイト」といいます。)は、ケアマネジャーの皆様に、介護関連のサービスにご活用いただくため、当社の介護関連のサービスに関する各種情報をご提供いたします。
ご利用に際しては、以下の会員規約(以下、「本規約」といいます。)の内容のすべてにご同意の上、本規約を遵守して本サービスをご利用ください。なお、本規約に定めのないご利用条件については、本ウェブサイト上に記載されている「個人情報保護方針(プライバシーポリシー)」に従うものとします。

第1条(本規約の適用範囲)

  1. 本規約は、当社が提供する本ウェブサイトをご利用いただく際に、会員と当社との間の本ウェブサイトの利用及び本サービスにかかる一切の事項に適用されます。
  2. 「本サービス」とは、本ウェブサイト上で展開される全サービスを意味します。
  3. 「会員」とは、第2条に規定する条件を満たした方を意味します。

第2条(会員の定義)

  1. 当社が定める会員とは、本規約に同意の上、所定の入会手続きを完了後、当社から本サービスの利用者として登録された方を意味します。
  2. 会員は、入会手続きを完了した時点で、本規約の内容を承諾したものとします。

第3条(会員の登録情報)

  1. 登録された会員情報は、当社が所有するものとします。
  2. 登録手続の際には、入力上の注意をよくご確認いただき、所定のフォームに真実かつ正確な情報をもって行ってください。当社は、当該情報に虚偽、誤り、または記入漏れがあったことによりお客様に損害が生じたとしても、一切の責任を負わないものとします。
  3. 当社は、会員から承諾を得た場合を除き、本サービスを利用するために登録した会員情報の内、個人情報(氏名、住所、メールアドレス、電話番号その他会員個人を識別しうる情報)の社外(関連会社及び業務委託先等、本サービスの実施に必要な第三者を除きます。)への開示は一切行わないものとします。ただし、法令に基づき第三者提供その他個人情報の開示・提供が許される場合は、この限りではありません。
  4. 会員の登録情報に変更が生じた場合、当該会員は遅滞なく所定の手続きを行うものとします。

第4条(ID・パスワード)

  1. 会員は、ID及びパスワードの使用、管理につき全ての責任を負うものとします。
  2. 会員は、ID及びパスワードを第三者に使用させてはなりません。
  3. ID及びパスワードの譲渡、売買行為等の一切の処分を禁止します。また、相続もできないものとします。
  4. 当社は、会員によるID及びパスワードの使用上の過失または第三者の利用(なりすまし等含む)に伴い会員に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。

第5条(Cookie(クッキー)の使用について)

本ウェブサイトでは、利便性向上、本ウェブサイト改善のため、本ウェブサイト閲覧状況の統計的な把握、会員ごとの最適なコンテンツ・広告の配信、ログインページでのIDの保持や、IDでログインした後のセッション管理を行うためにCookieを使用しております。本サービスをご利用いただくためには、ご利用のブラウザでCookieが有効になるよう設定されている必要があります。会員がCookieの使用を拒否された場合には、本サービスの利用ができない場合があることを、あらかじめご了承ください。

第6条(目的外の利用禁止)

  1. 本ウェブサイトに掲載されている(本ウェブサイトを介して他のウェブサイトからダウンロードできる)文字データ、画像データ、図形データ、プログラム、その他の情報の著作権、商標権その他一切の権利は、当社または当社のライセンサーに帰属します。
  2. 会員が自己使用する範囲を超えて、本サービスを利用した営利目的の活動行為、あるいは本サービスを通じて入手した情報を複製、販売、出版その他の使用をする行為の一切を禁止します。
  3. 本サービスを通じて入手した情報を自己使用する範囲を超えて複製、販売、出版その他の目的で使用をする場合には、事前に当社の書面による承諾を得るものとします。

第7条(禁止行為)

会員は、本サービスの利用において、以下に該当する、またはその恐れのある行為を行ってはなりません。

(1) 当社または第三者の財産、権利、プライバシー、名誉、信用、利益等を侵害する行為
(2) 有害なコンピュータプログラム、データまたは情報を使用、送信またはアップロードする行為
(3) 本サービスの運営を妨げる行為その他当社の信用を損なうような行為
(4) 法令や法的拘束力を有する規則等に違反する行為
(5) 公序良俗に反する行為
(6) 当社のネットワークまたはシステム等に不正にアクセスする行為
(7) 反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準じる者をいいます。)による本サービスの利用行為
(8) 本規約その他本規約において準用する定めに違反する行為
(9) その他前各号に該当するおそれのある行為またはこれらに類する行為

第8条(退会)

会員が本サービスから退会する場合、当社が定める所定の手続きに従い、本サービスでの退会手続き終了後、退会となります。また、会員が以下の項目に一つでも該当する場合は、本サービスの会員資格を喪失し、自動的に退会となります。

(1) 当該会員が本規約の何れかの条項に違反し、当社が当該会員の入会登録を取消した場合
(2) その他本規約に定めがある場合

第9条(本サービスの変更、中断・停止、終了)

  1. 当社は会員への事前の通知を行うことなく、会員向けのサービス内容の全部または一部を任意に中断、停止もしくは終了する場合があります。この場合、当社は、事後、当該中断または中止につき、本ウェブサイトまたはメールマガジン等を通じて、会員に告知または通知するものとします。
  2. 本サービスの内容は、当社の判断により、任意に内容の追加、変更を行うことがあります。
  3. 本サービスの変更、中断、停止または終了に伴い、会員に不利益、損害が生じた場合、当社はその責任の一切を負わないものとします。

第10条(責任の制限)

  1. 本サービスをご利用いただく際に、ブラウザ、ネットワーク環境等の条件により、文字化け、データの欠落、エラー、中断、またはその他の障害が起こる可能性があります。当社は、このような障害または本サービスの使用もしくは使用不能により生じたお客様のいかなる損害(直接損害、間接損害、逸失利益等すべて)に対しても一切の責任を負いません。
  2. 当社は本サービスの運営について細心の注意を払っておりますが、「コンテンツ」の正確さや有用性については、何ら保証を行うものではなく、一切義務や責任を負うものではありません。

第11条(権利帰属)

本ウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権は全て当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属しております。本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本ウェブサイトまたは本サービスに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。

第12条(本規約の変更)

当社は、会員への事前通知、承諾なしに本規約を随時変更することができるものとし、変更の内容については、本ウェブサイト上に掲載した時点で、全ての会員が承諾したものとみなします。

第13条(準拠法及び管轄裁判所)

本サービスの利用及び本規約の解釈に関しては日本法が適用されるものとします。また、本サービスの利用に関するすべての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第14条(個人情報関連)

  1. 会員登録申し込み時及び会員が本ウェブサイトを利用する際において、当社が会員登録情報及びその他の個人情報を取得する目的は、次のとおりとします。
    (1) 利用者の特定
    [1]会員登録申込者、会員及び本ウェブサイトの利用者を特定するため
    [2]本ウェブサイトの利用時に、利用者の個人認証を行うため
    (2) 電子メール・ダイレクトメールなどによる情報提供及び通知・連絡
    [1]当社及び当社グループ会社の商品・サービス等に関する情報(宣伝・広告を含む)、催し物の案内などを提供するため
    [2]当社に情報の送付を委託した第三者が取り扱う商品・サービス等に関する情報(宣伝・広告を含む)、催し物の案内などを提供するため
    [3]その他、会員に通知・連絡をするため
    (3) 物品の発送
    [1]キャンペーン品・モニター品・サンプル品などを発送するため
    [2]購入品、申込品などを発送するため
    (4) その他の本ウェブサイトの運営・提供
    [1]会員の本ウェブサイトの登録状況及び利用状況を把握するため
    [2]アンケート調査・モニター調査を実施するため
    [3]会員からの問合せ、相談などを受け付け、対応するため
    [4]バージョンアップなど、会員へのアフターサービスを提供するため
    [5] 個人情報の利用目的の変更に対する通知及び同意を得るため
    [6]その他、当社が本ウェブサイトを運営・提供し、又は当社を除く本ウェブサイト運営会社が本ウェブサイトを運営・提供できるようにするため
    (5) 商品・サービス等の企画、開発等
    [1]商品・サービス等を企画、開発等のための情報収集を目的としたアンケート調査、モニター調査等を実施するため
    (6) その他
    [1]前各号に定める利用目的で使用する場合には別途会員から同意を得るものとします。
  2. 会員の個人情報に関するお問い合わせ窓口は、本ウェブサイトにおける「個人情報保護方針(プライバシーポリシー)」記載のお問い合わせ窓口になります。
  3. 当社は、本条第1項に記載する利用目的の達成に必要な範囲内において、会員登録情報をはじめとする個人情報の全部または一部を、第三者に委託することがあります。
  4. 会員が、個人情報の利用目的の通知、自己の個人情報の開示、内容の訂正、追加または削除、もしくは利用または提供の中止を求める場合には、別途本ウェブサイト上に表示する問い合わせ窓口が定める方法に従って申し出ることができるものとし、当社は速やかにこの申し出に応じるものとします。なお、個人情報の利用または提供の中止をした会員は、本ウェブサイトの全部または一部が利用できなくなることがあります。
  5. 会員は、その任意の意思により、個人情報を当社に開示するものとします。個人情報を開示しない場合には、本ウェブサイトの全部または一部の利用ができなくなることがあります。
  6. 当社は、適切に収集した会員登録情報及びその他の情報をもとに、マーケティング調査・分析データ、提供サービスその他のサービスや商品等に関する利用や嗜好などの傾向分析データなど、会員個人が特定できない方法、形式に加工したものを作成し、これを自ら利用し、あるいは第三者に開示、提供等できるものとします。

第15条(合意管轄)

本規約に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則
制定日:2018年11月30日